お骨・お位牌お預かりサービス始めました。

TOP > 奈良山霊苑Q&A > 普通墓地についてQ&A

普通墓地についてQ&A

宗教・宗旨に制限はありますか?
当霊苑では、宗教・宗旨は一切問いません。しかし、公衆衛生上、埋葬できるのは火葬のみとし、
土葬は出来ませんのでご了承下さい。
墓地の名義人が亡くなったら何か手続きが必要ですか?
継承される方がいらっしゃる場合、手続きが必要になります。
新名義人様による、永代墓地使用継承届けのご提出をお願いいたします。
遠方にいるため代わりにお墓参りをお願いしたいのですが?
当霊苑では墓参代行も承っております。
内容は、お掃除、墓石を水で手洗いし、しきみを供え、お線香をあげ合掌させて頂きます。
費用は、3,000円(税込)で、生花は実費となりますので別途お見積りいたします。
墓参代行が終わりましたら、報告を兼ねて写真を送付いたします。
(コケ取りや頑固な汚れに対する機械洗浄等は別途お見積りいたします¥35,000〜)
使わなくなったら買い取ってくれるのですか?
墓地を買うとは言いますが、正しくは墓地の永代にわたる使用料を払うに過ぎません。
使用墓地が不要になった場合、墓地を使用者負担にて整地し管理者に返還して下さい。
返却届けの手続きが必要になります。
墓石は墓地を買ってすぐに建てないといけないのですか?
墓地を買ってすぐに墓石を建てないといけないと言うことはありません。
生きている内に墓地を買うと、縁起が悪いとか早死にするのでは?
生前に建てるお墓を「寿陵墓(じゅりょうぼ)」といい、ご家族の繁栄と長寿をもたらす大変縁起
の良いものとされています。
むしろ、万が一の事があってから探すとなると、何かと忙しく思うようにいかないものですので、
次の世のお住まいをもてて「安心」という心の財産を得るためにも「寿陵墓」をお勧めします。
跡継ぎはいない、又は娘しかいない場合、お墓はどうすればいいのですか?
跡継ぎがいなくても、ご親戚が継承者となることも出来ますが、当霊苑では、永代供養移行システム
がありますので是非ご検討下さい。
なぜお墓が必要なのですか?
お墓参りや追善供養をしなくても生活をしていく上では何の支障もないのに、誰もが一度はお墓参りに
行った事があると思います。日本人はその非日常的な行為に、特別な意味や価値を共通して持っています。
また、宗教的な行為をするのは人間だけであり、動物は先祖崇拝をしません。
なぜなら、言葉やお金のように意味や価値を生み出す(シンボル)概念を持っているのは人間だけだからです。
お墓参りをして故人の冥福を祈ると幸せな気持ちになるのは、お墓を通してご先祖様が私たちに幸せを
与えてくれているのです。
このようなことから、お墓は、お墓参りをするために必要であり、幸せの交換をする場所なのです。